Quantcast
Channel: 伏見顕正(あきまさ)の「時を斬るブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1409

【ダヤン氏寄稿】キム・コムロのパパを探しに行く

$
0
0

⇐人気ブログランキングに参加中です。


伏見様及び読者の皆様:

片目のダヤンです。それにしても、取引先のお客さんの訪問帰りに立ち寄った本屋でナナメ読みした今週号の週刊新潮の内容は衝撃でした。

「キム・コムロの父親が2002年3月に河原で自殺!?」ヒャー!そうすると、この下郎の誕生日から引き算すると、

11歳の時に父親が死去。だから、正式の年齢だったら、多感な小学校5年生時。

これも小学校時代、叔父から聞いたのか。それとも、父親或いはその当時のオトナ―よく、覚えていないけど。男親が自殺する主原因は、

① 借金苦

② 病気苦

③ 妻の浮気

④ 子供が自分の血を引いていない旨の苦悩の4種類に分類でき、

共通する自害方法は非常に「凄惨」であること。

そして、③と④は主に相手の野郎の近所や散歩道で行われること。

今回、私は大胆な推理、即ち「既知の事実を基にして未知の事柄を推し量ること」にしました。私が選択した推理オプションは、

④ の子供-キム・コムロが自分の血を引いていないと、正式に判明したこと。

恐らく、2002年当時ならDNA鑑定等の遺伝子鑑定は、容易にできた。要は、その必然性ですねネ。

この子供は、遠足若しくは林間学校或いは運動会等で、入院と輸血が必要な大きな怪我をした。

その際、病院側から輸血を強要された父親は、自身の血液型からは絶対に誕生しない息子の血液型を知って、愕然とする。

これですネ、最初の必然性は。また、この父親は私立大学の理系学部出身で、横浜市役所勤務とされる。これも新潮から。

そして、ドドメは③の妻の浮気で、夫は妻が未だにキム・コムロの父親と密会・密通している事実を掴んだ。

なお、この実の父親の推理にはちょっと、苦労しました。一方、モサドエージェントが教えてくれた「プロファイリング」

(人物査証)方法をもって、高い確率で判明しました。なお、この手法は前々回、述べました。

キムの母親は、創価学会または他新興宗教の信者だった可能性がかなり、高い。それも、10代半ばくらいから。

その理由は、学生時代に友人とよく飲みに行った渋谷―それも夜の渋谷駅構内で、「詩集」や「文集」や「折り鶴」を

販売していたその手のオンナの仕草や肖像が今でも残っているから。これは、在日や同和のオンナが多かったとされる。

私の結論は、故池田大作直結の以下の劣性遺伝そのモノの息子の何れかが、このキム・コムロの実の父親と、推理する。

① 池田大作長男―池田博正

② 池田大作三男―池田尊弘

如何でしょうか。仮に、池田大作の息子がキム・コムロの実の父親とすると、

NHK7時のニュースの報道スクープから他民放放送の追っかけ報道の整合性が取れる。

だって、その宣伝方法は、公明党議員候補の街頭演説と全く同じだから。

それと、コイツが東京三菱に一旦、入行できた理由の整合性も取れる。

それは、この銀行が創価信者からの「財務」(脅迫的なお布施)すべてを扱っているから。

年間、4千億円以上とか。ヒャー!

【長めの追記】

読者の(キノコ屋さん)-

よく、正統派ユダヤ教徒が被る黒い帽子「キッパ」(kippa)の名称をご存じでしたネ。

これには、思い出があります。サラリーマン時代、会社がアメリカ・ボストン・シーフードショーに出展していたので、

毎年3月の中旬頃にこのボストンに出張しました。因みに、アメリカ発音は、ボストンではなく(バスタァン)。

それで、展示ブースを閉めて、私とNYC上級副社長とボストン支店のスタッフと、

宿泊先のウェスティンに戻るために三人を乗せたタクシーは、トリニティー教会の前の交差点で、

信号待ち停車をします。時刻は、夕方の4時半過ぎくらい。

この時です。キッパを被った初老のユダヤ人が私たちの目の前の横断報道を横切ります。

そして、ジョークの才能テンコ盛りの上級副社長曰く、「オイ、見ろよ!引退したロスチャイルドが歩いている!」

(Hey, Have a look! Retired Rothschild’s walking!)

この「爆笑」といったら、運転手を含めた私とボストン支店スタッフの声があまりにデカ過ぎて、タクシーが揺れたくらい。

おまけに、そのユダヤ人から鋭い形相で睨みつけられましたから。でも、フツーの時にジョークが言えること。これは天性ですネ。

それと、(キノコ屋さん)はご承知と思いますが。この(walk)で便利な表現があります。

「それって、フツーだよ!」(It’s walk in the park!)

「それって、フツーじゃないよ!」(It’s no walk in the park!)

双方ともアメリカ口語表現で、「公園を歩くことは誰でもできること」がその由来。

あと、このボストンのバーでロック・グループ「ボストン」のリーダートム・ショルツに遭遇したこともありました。

モノ凄くインテリの方だったとの記憶があります。

では、片目のダヤン

◆この記事に興味を持たれた方はクリックをお願いします!



◆冷静に政治経済を語ります


f:id:fushimiakimasa:20161017152949g:plain


◆占い専門ブログです


f:id:fushimiakimasa:20161017152955g:plain


【一般読者様へ】
鑑定の御相談は下記メアドまでご連絡ください。 尚、携帯電話からメールする人は必ずドメイン設定を解除してください。
harunohi807@gmail.com




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1409

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>