Quantcast
Channel: 伏見顕正(あきまさ)の「時を斬るブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1409

【サンジェルマン女史より】ダヤン様へ質問です

$
0
0
伏見様へ

お元気ですか?

ごゆっくりお休みになれましたでしょうか?

暫くは、ダヤン様ファンクラブで賑わうかと思いますので、心行くまで読書にお励み下さいませ。


ダヤン様へ

お帰りなさいませ。お疲れ様でした。

拙コメントにご回答下さいまして、有り難う御座いました。

ヘットと香辛料臭は消えましたでしょうか?

友人が、一週間ほど会議に参加する為、初めてインドに行きました。

彼の感想は、「もうカレーを食べたくない」でした。

最初は何でも食べれたそうですが、2日・3日目あたりから、あの香辛料が嫌に なってチャイニーズに行ったはいいけど、
出てくる料理がカレー味に思えて食 べられず、最後はマクドナルドに逃げ込んだそうです。そこでもフレンチフライ
が、ターメリック色に思えて食べらず、痩せて帰ってきました。

友人にインド人がおりますが、一緒には暮らせません。行間で察して下さいませ。

ヒンズー教の人も、モスリムの人も、とってもよい方達です。

*****

ダヤン様がお書きになりました文章を、拝読させて頂きました。

長文、誠にご苦労様でした。仰る事ごもっともです。

是非、官邸メールで各省庁に配布して頂きたいものです。

ダヤン様が今回、プンプカプンプンでお書きになった問題ですが、日本の官僚制度のあり方ですよね。

確かに、日本の官僚になられた方々は優秀ですね。

私も、官僚の方は受験勉強の暗記だけが得意で、応用力、創造力がないと思います。

ですが、その体制が、国家の秩序を守っているのだとは思いますが。

私の考えですが、官僚のキャリア組を、政権交代時に取り替えたら良いと思います。

事務方のノンキャリアの方はそのままで、次官から局長まで、時の政権の為に
働く優秀な人材を、民間から入れたら良いと思います。

米国では、国民が大統領を直接選びます。

その選ばれた大統領の所属している党が、政権運営をします。

そして政権交代時に、次官から局長までのキャリア組を全部取り替えます。

余談ですが、クリントンからブッシュに替わる時、ホワイトハウスの内部が
かなり壊され、修理が大変だったそうです。

その時、アルゴアとブッシュの選挙投票に不正疑惑があり、民主党側はプンプン状態で、
ホワイトハウスを明け渡したとニュースに出てました。

又、ブッシュからオバマ大統領に替わる時は、綺麗に掃除をして出てかれたそう です。

ブッシュさんは最後、かなり批判されてましたので、「立つ鳥跡を濁さず」ですね。

日本の場合ですが、国会議員の中から党首を選び、選挙後、第一党党首が首相に なります。

でも官僚たちは、そのままです。

一度入省してしまえば、あとは出世争いだけに没頭すればよいので、日本のことなど考えませんし、
自分が首になることなど、想像もしないでしょうね。

サラリーマンだったら、いつ左遷されるとか、減給、最悪人員削減などありますので、
戦々恐々の毎日ですよね。

官僚の方は、危機感がないのです。背中に刃を突きつけられる思いをされると、
良いかと思います。そしたら必死に勉強もし、愛国になると思います。

問題点は、今の国会議員は既得権益者が多いので、このような改革を誰が望むのでしょうかと言うことです。

第一次安倍内閣で、天下り政策を止めようとしましたが、潰されました。

時間が掛かりますが、やはり教育でしょうか?

あとは日本のどこかに、北から弾頭弾が落ちるとか?そしたら目が覚めるでしょ うか?

その時は、小沢さんのように、安全な所に雲隠れするのでしょうか?

**ここからは、ダヤン様ファンにはちょっとプンプンかな**

【ロックフェラーはWASPです。ユダヤ人ではありません】

WASP=White Anglo-Saxon Protestant

アングロサクソン人とは、5-6世紀に今のドイツ北部にいたAngel(アン グル人)Saxon(ザクセン人)
が、Great Briten islandsに移住し、ケルト 人、フランク人と混血し、イギリス人となり国家を形成しました。

ロックフェラー家は、フランスに国境を接するドイツ南部のバプテスト(フラン ス・ユグノー派)の人です。

ネルソン・ロックフェラーは、副大統領になりました。

当時の米国(1974年)では、ユダヤ人は米国大統領になれません。
(大統領にもしもことがあれば、副大統領が米国の大統領になります)

【FRBのイエレンさんが、アシュケナジム系ユダヤ人とのこと】

アシュケナジム系ユダヤ人とは:

ドイツ(ライン地方)に住むユダヤ人で、後東欧に移住。

【ヒラリー・クリントンがセファルディム系ユダヤ人とのこと】

セファルディム系ユダヤ人とは:

ローマ帝国時代にスペイン(セファルディム)に移住したユダヤ人。

15世紀のイベリア半島(スペイン、ポルトガル)ではユヤダ人追放もあり、オスマン帝国に支配されたこともあって、
多くのユダヤ人がオスマン帝国 のイス タンブールに移住ました。それが中東ユダヤ人です。

コロンブスは元ユダヤ人で、キリスト教に改宗したのではないかとの説もあり。

マラーノ=擬装改宗者(マラーノは豚の別称)

*****

【ヒラリー・クリントンはユダヤ人ではありません】

ヒラリーの母方の母親(祖母)の再婚相手が、ユダヤ人だったということで、ヒラリー自身は、その祖母の初婚の子どもの系統にあります。

ヒラリーの母方の母親(祖母)が、デラ・マレーさん。

1902年イリノイ州オーロラに生まれた。

デラの祖先がフランス語圏のカナダ人だったらしいです。

デラは1918年にエドウィン・ハウエル(Edwin Howell)と結婚する。

1919年、長女ドロシー・エマ・ハウエル(Dorothy Emma Howell)が生まれる。

ドロシーの両親はドロシーが幼い頃 離婚し、ドロシーは父方の両親方で子供時 代を過ごした。

高校卒業後シカゴに行き、中産階級玉 ヒュー・ローダム(Hugh Rodham)と 1942年に結婚。

5年後にヒラリーが生まれた。

ヒラリー・ダイアン・ローダム (Hillary Diane Rodham) は1947年、
イリノイ州 シカゴに衣料品店を営む両親のもとに生まれた。

一家はメソジスト教派であり、彼女は白人中産階級が多く住むイリノイ州パーク リッジで成長する。

母親のドロシーは専業主婦であった。

祖母のデラさんは離婚して、1歳年上のユダヤ人青年マックス・ローゼンバーグ (Max Rosenberg)と結婚した。

マックスは1901年ロシアの生まれで、マックスの母親は当地のユダヤ人コ ミュニティの要人でもあったようです。

再婚後、デラも名前を、デラ・ローゼンバーグとした。彼女自身はユダヤ教には 改宗しなかった。

結婚後翌年の1934年に長女、アデリン(Adeline)が生まれる。彼女は後に 自身でユダヤ教に改宗した。

ヒラリーからするとアデリン叔母さんにな る。

1998年に亡くなるまで、二人は懇意であったというし、そのつてでヒラリー はマックス爺さんとも親交があったようです。
h ttp://www.perche-quebec.com/files/hillary-clinton/individus /hillary- clinton-en.htm 

*****

米国大統領選挙:

元ニューヨーク市長のジュリアーニ氏が、トランプ支持にまわりました。

共和党はやはり、トランプでいくようですね。

民主党の候補者・サンダース氏は若い層に人気ですが、ユダヤ人であることと、彼の主張が社会主義思想なので、
3億人もいる移民大国では現実的ではないと思います。

かなり期待しておりますのが、ヒラリーとトランプのDebateです。

一体どのような暴言が飛び出すのか、とっても楽しみです。


*以下雑談です*

1.中国政府の第二パナマ運河は、ニカラグア運河ですね。

自然環境が破壊されると反対運動が起こっている事と、中国の資金が枯渇しているので、中断されてませんか?

2.≫パナマ文書に、財界御三家が入っていないこと≪

丸紅、三菱商事、日本郵船、三井住友FG等が入ってます。

3.アセアンからインドへは、石油ですか?

インドでも近海で取れるそうですが、中国と同じで、人口が多いので供給不足で すね。

でもまだ他にあるのでしょうか?

4.≫興味深かったのがイギリス植民地政策の巧妙さ。健康と娯楽の提供→教育 と洗脳の開始→治安の維持→法の支配→植民地支配の完了≪

大英帝国は、インド原住民に宗教(ヒンズーとモスリム)を認めていたのですか?

日本の場合は、戦国時代にイエズス会が来ましたね。秀吉と家康が追い出してし まいましたが。

植民地支配には、宗教家が先頭部隊なのではないでしょうか?

5.「女性の活躍」と「一億総活躍」

あまりにも、バカにしたフレーズです。プンプカプンプンものです。

日本女性は、アラブのブルカをかぶった女性ではないし、日本人は、全員引きこもりではありませんですワ!

6.≫朝鮮半島・後にロシアの核備蓄基地兼倉庫 ≪と仰るのは、朝鮮半島がロシアに取られると言う事ですか?

7.フレデリック・フォーサイス はCIAとMI6から情報を得ていたと告白しまし たね。

8.ラビ・シャンカール―ノラ・ジョーンズ “don't know why”はいい曲ですね。

9.ピンクフロイドの名作「狂気 」

音が左から右へ、右から左へと走るのですよね。

高校に入った頃、友達から聞かされ感動しましたわ。

クイーンの「ボヘミアンラプソディ」は、クラッシックの旋律構成をとってます。

Deep Purpleの「Child in time」やYesの曲は、正座して聞きました。

まだ、沢山ありますので後日コメントさせて下さいませ。

失礼致しました。




人気ブログランキングへ←  この記事に興味をもたれた方はクリックお願い致します!!!


【一般読者様へ】

鑑定の御相談は下記メアドまでご連絡ください。 尚、携帯電話からメールする人は必ずドメイン設定を解除してください。

harunohi807@gmail.com




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1409

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>